エフェソス | |
|
|
エフェソス遺跡はエーゲ海沿岸で最も大きい都市遺跡群である。中でも最も大型の施設は、山の斜面を削り造営した収容能力24,000席を有し、横幅145mの規模を誇る「大野外劇場」である。音響効果の素晴らしい この劇場建造は紀元前3世紀で、娯楽施設であった劇場の収容人数から想定できる古代エフェソスの最盛期の人口は、25万人とも言われている。また、エフェソス都市遺跡近くには、キリストの母・聖母マリアが晩年を過ごしたと伝えられる教会、そして“世界7不思議”と言われた石柱1本が残る「アルテミス神殿跡」などもある。
|